kicoruファニチャー(家具)4

furniture

オーダー家具もお気軽にご相談ください。

木への想い 『木』には二つの命があります。

一つ目の命は大地にしっかりと根を張り堂々たる風格で何百年もそこにたたずみ、水や空気をそして我々に生きるための食糧を与えてくれます。
そして第二の命、それは私たち『木』に携わる様々な職人たちが、第一の命に感謝しながら与えていくもの。

伐採することからすべてが始まり、木々をあますことなく使い切り素敵な木工品としての命を吹き込む。

木製品に生まれ変わった『木』はまた何百年もこの世の中を見守り続ける…。

私はこうした製品として生まれ変わる瞬間を創造できることに感謝しています。

そして、末永く使える製品作りにこだわりと誇りを持っています。

FM福井さん主催のトークイベントが、開催されました。
応募者100名様限定で、
福井県のものづくりに携わる企業トップ3社による
トークイベントだったのです♪(*^-^*)
ちなみにゲストには、
伝統的工芸品『越前打刃物』の老舗
優れたデザインで、予約5年待ちの
ステーキナイフを販売されている
株式会社龍泉刃物 代表取締役の増谷氏
メガネフレーム企画デザインを手がけ、
各界の著名人に多くのファンがいらっしゃる
株式会社ボストンクラブ 代表取締役の小松原氏
伝統的工芸品『越前和紙』の老舗
名だたる海外有名ブランドとのコラボを
成功させ、越前和紙の発展に尽力されておられる
株式会社杉原商店 社長の杉原氏

このまさに今を時めく三社に加え、
これまた福井県の洋菓子を代表する
エスポワール 椿原シェフ
シェフによる創作デザートの
デモンストレーションなどもあり、

とてもかっこいい方ですyo!(^^)!↑
まさに福井を代表する
『つくりびと』が集結していました☆
トークでは、各業界の『昔と今』に加え
新しい価値創出への取り組みなどなど(^^)/
同じつくりびととして刺激になる内容でしたφ(..)メモメモ
実はこの『つくりびと』という企画は、
FM福井さんの番組で、
弊店もその番組に取り上げて頂いたのです(^^;
その記事はこちら
さらにはそのスポンサーたるや
あの有名な日本酒『黒龍』の
黒龍酒造株式会社 さんなのです!
まさに『つくりびと』。。。
で、なんとかここまで読み、たどり着いた方だけにご報告します(笑)
実はこの錚々たるメンバーの中に、
つくりびとに出演させて頂いた関係もあり、
なんと!!商品の展示販売ブースを頂いたんです~(^^)/パチパチ

しかもこちらもつくりびと出演者の
若く創業したばかりで、お洒落で機能的な竹の製品や
竹垣・駒寄などの施工も手掛ける
竹之助さんと一緒に♪

しかもしかも!!貴重な時間を頂き自己紹介まで・・・・
画像ではなんとなくうまく話しているように見えますが、
緊張で何を話していたかワカリマセン(?_?)
で、今回『Hikidashi kicoru Ver.』
という新商品を、初お披露目の場とさせて頂きました。
※名刺入れです(^^;
このイベントさすがにものづくりに関心のあるお客様
ばかりで、弊店のこの新商品にも興味を持ってくださったり、
ご購入してくださいましたm(__)m
この名刺入れ、実は昨年の高岡クラフトコンペ2015にて
入選を果たした作品の新バージョンで、
前回の作品の不都合を改良しより実用的にしたものです。
漆塗りのこの作品は伝統工芸品『越前箪笥』をメインに
書かせて頂いている
越前箪笥匠工房 小柳箪笥 にてご購入の受付をしておりました。
今回、もっとカジュアルに気軽に木の質感を味わって頂くために
木にこだわったキコルバージョンを設定いたしました☆
思いのほかご好評頂けましたので、
商品化しようと思います!!
てことで、なんだか長~くなってしまいましたので(汗)
次回、新商品の詳細をお伝えしま~す(^^;
ご期待下さいませm(__)m

↑こちらはこのイベントにご参加下さった方やスタッフの方にお配りした
さくらのクリップです♪春らしくてカワイイと言って頂けました♪
あ、余談になりますが、実はちょっぴりオーダー家具のお仕事として、
龍泉刃物さんとこのブース(棚)の製作
をさせて頂きました\(^o^)/↓


しかもとっても喜んでくださり
弊店も嬉しい限りでございます(^^)
てか、展示のセンス抜群ですね☆
最後までお読みくださり
ありがとうございました。