kicoruファニチャー(家具)4

furniture

オーダー家具もお気軽にご相談ください。

木への想い 『木』には二つの命があります。

一つ目の命は大地にしっかりと根を張り堂々たる風格で何百年もそこにたたずみ、水や空気をそして我々に生きるための食糧を与えてくれます。
そして第二の命、それは私たち『木』に携わる様々な職人たちが、第一の命に感謝しながら与えていくもの。

伐採することからすべてが始まり、木々をあますことなく使い切り素敵な木工品としての命を吹き込む。

木製品に生まれ変わった『木』はまた何百年もこの世の中を見守り続ける…。

私はこうした製品として生まれ変わる瞬間を創造できることに感謝しています。

そして、末永く使える製品作りにこだわりと誇りを持っています。

地元なのに福井の魅力を知らなさ過ぎた件。。
少し解消しました~!!\(^o^)/

と言うのも、先月開催された
福井県の認定制度
『福井県観光おもてなし認定制度』の認定試験に
☆合格☆することができました(*^^)v

福井県観光おもてなし認定制度って何??って方に。。

福井県では、本県を訪れる観光客の満足度を高めるため、
観光客と接する機会の多い職種の方などを対象に
「福井県観光おもてなし認定制度」を、
平成23年3月よりスタートさせました。
って制度ですよ♪(^o^)

もちろん試験だけでなく、接遇や観光に対する
講習の受講も必須です。

で、普通は観光タクシーさんや観光施設さんが
受講するようですが、
なぜ「たんす屋」が挑戦したのか?(笑)

それは、昨年から当店が伝統工芸を
『見える化』したことにより
越前市観光協会さんのお手伝いや、
(体験ツアー企画小形さん昨年はありがとうございます☆)
RENEW等のイベントで、県外のお客様に
接することが増えたためです。

せっかく福井へお越し頂いたのだから、7つの伝統工芸品
だけでなく、当店へお越しくださったお客様へは、
福井の素晴らしい歴史・文化・観光地・施設や、
産業・食の魅力を自分なりに
伝えたいなーって思った次第です(*^-^*)

ただ、今まであまりにも知らなさ過ぎた~(汗)
試験は、試験勉強をシッカリやらないと合格できない
内容だと思います。
おかげで、北から南までいろんな福井を
知ることができました。

しかも今回、県外出身(熊本)の妻も道連れに受験
しましたが、見事にアベック合格できました!
※「アベック」って久々に書いたなぁ。。
懐かしくね?もしか死語か?(汗)

てことで、これからどんどん地元ラブ増していきます!
そして、より良い「おもてなし」ができるように
頑張って、地元にも愛されるお店を
目指したいと思いまっす♪